2026年1月18日(日)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.33」を開催します。今回はロマンティック・コメディ2本立てということで、名作『KiSSingジェシカ』のジェニファー・ウェストフェルトが手掛けた変則育児コメディ『フレンズ・ウィズ・キッズ』と、ブラッド・アンダーソンの最高傑作『ハッピー・アクシデント』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2026年4月18日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.34」を開催します。今回はライヴ映画2本立てということで、オーストラリア映画界おける女性活躍の道を切り開いたジリアン・アームストロングが手掛けたロック・ミュージカル『スターストラック/わたしがアイドル!』と、マイク・バービグリアのスタンダップ・コメディアンとしての最高傑作『マイ・ガールフレンズ・ボーイフレンド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作ってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

ローリングストーン ジャパンでシグリッドにインタビューしました。2023年5月の初来日時超傑作の3rdアルバムのリリース時です。


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない

pikao2011-06-26

ツアーではウィータスを、レコードではマフスのキム・シャタックや映画『プッシーキャッツ』でお馴染みのケイ・ハンレイをフックアップ、さらにはMC・ラーズレフトオーヴァーズを擁するクラッピー・レコーズを主宰するなど、どう考えても現代のパワー・ポップ・シーンの真の立役者であるボウリング・フォー・スープが来日することを、chocodogさんのツイッターを読んでいて知った。7月3日(日)18時10分〜米軍厚木基地の独立記念祭で無料ライヴ


厚木基地の一般開放日はアメリカの野外フェス気分が手軽に味わえるので(なんせ無料だし)マジでお勧め。露店のみならず、今回はフリーフードも出る模様。ボウリング・フォー・スープは最新作の『Fishin' For Woos』(レベッカ・ブラックも参加)も傑作だったし、この時期にライヴを観れるのは凄く嬉しいな。開放的な雰囲気の中で「S-S-S-Saturday」や「High School Never Ends」を聴くのが今から楽しみだぜ。ちなみにIDがないと入場できないので(詳細はこちら。軍の基地なんだから当然です)、参加予定の方は絶対に持っていくのを忘れないように。厚木基地への行き方はこちら参照のこと。電車で行く場合は、さがみの駅で下車して歩いていくと一本道だし、バスとか使わなくてもいいので楽ですよ。地図上だとこちら