2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しました

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない

再結成後初のアルバムとなった前作『Damage And Joy』はジーザス&メリー・チェインにしては聴きやすいポップなギター・ロック・アルバムだったが、7年ぶりとなる新作『Glasgow Eyes』を一聴して分かるのは、前作ではボーナス・トラックの「Ono Yoko」ぐらい…

ヴァクシーンズの6thアルバム『Pick-Up Full Of Pink Carnations』はベーシックなバンド・サウンドとひたすらウェルメイドな3コード・ソングライティングが展開される、今後の彼等の一つの基準となるべき円熟の傑作パワーポップ作品。ラモーンズは6thアルバ…

2023年の好きな音楽アルバム・ベスト20です。メイジー・ピーターズは単独公演とサマーソニックでライヴも観たし、年間通して本当によく聴きました。シグリッドはEPだけど、楽曲単位でいえばダントツの1位。どちらも「これぞポップ!」というものを体現してい…

2023年のApple Musicの履歴です。2023年に最も聴き込んだ楽曲はシグリッドの「The Hype」でした!あと、昨年も同様のことを書いたけど、年間ベスト・アルバムを発表したりする人はマジで自分のサブスク履歴を貼り付けるのを義務化してくれー。各人のランキン…

Sigrid/The Hype★★★★★今年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際におこなったインタビューで印象的だったのは、その言葉の端々から現在制作中の新曲に対する強い自信が伺えたこと。そんな新曲群がEPという形でまずは4曲まとめてリリースされた。シンセポ…

コロナ禍以降に本格的に活動を再開したペンパルズは、前身バンドであるスターワゴン時代の楽曲を時折ライヴで披露するようになった。バーズやビッグ・スターといったルーツに忠実なギター・ポップ・バンドだったスターワゴンが窮屈になってきて、ラフで自由…

Bethany Cosentino/Natural Disaster★★★★★ベスト・コーストはヘタウマな初期の作品よりも、ウェルメイドなパワー・ポップとしての完成度を高めてマフスなどと近い路線になっていった近年の作風の方が遥かに好きなんだが、ベサニー・コセンティーノの1stソロ…

The Lost Days/In The Store★★★★★現代を代表するローファイ・パワーポップの名手であるトニー・モリーナと、ドーン・ライディングとしても活動しているフォーキーなシンガー・ソングライターのサラ・ローズ・ジャンコ。この2人が共通の友人の追悼式で知り合…

Juniper/She Steals Candy★★★★マイケル・シェリーの愛娘であるジュニパーの2ndアルバム。前作は現代版レスリー・ゴーアといった趣きのガールズ・ポップで、全曲が彼女の為に書き下ろされた楽曲だったが、今作は全16曲中11曲がカヴァー。 セイルズの「Bang!」…

2022年の好きな音楽ベスト20(&ベスト・リイシュー)です。とにかくパワー・ポップの当たり年だったという印象。リンダ・リンダズのアルバムも広義の意味でのパワー・ポップと言えないこともない(少なくとも初期の作品よりは格段にパワー・ポップ色が強ま…

2022年のApple Musicの履歴です。年間ベスト・アルバムを発表したりする人は、自分のサブスク履歴を貼り付けるのを義務化してほしい。その人がどれだけの好奇心を持っている人なのか、どれだけ作品を聴き込んでいる人なのか、そしてどれだけ信用に値する人な…

2nd Grade/Easy Listening★★★★★パワー・ポップ当たり年の2022年を象徴するような傑作がまたもや登場。彼等の過去作と同様に1〜2分台のポップ・ソングが矢継ぎ早に繰り出される全16曲35分のアルバムになっているんだが、今作では「Keith And Telecaster」とい…

Lightning Seeds/See You In The Stars★★★★★ライトニング・シーズの13年ぶりとなる新作。コロナ禍に突入する直前には待望の初来日公演を果たすなど、近年は精力的にライヴ活動を行なっていたので、彼等のキャリアが最盛期を迎えていた『Dizzy Heights』の頃…

Tony Molina/In The Fade★★★★★ヤング・ガヴの現在の所属レーベルでもあるラン・フォー・カヴァーの傘下に設立されたサマー・シェイドからリリースされた、トニー・モリーナの5枚目のソロ・アルバム(で合っているのかな?)。ニール・ヤングの「Hey Hey, My …

Young Guv/Guv III★★★★★ Young Guv/ Guv IV★★★★ベン・クックの数あるプロジェクトの中の一つであるヤング・ガヴの5thアルバムと6thアルバム。マーベラス・ダーリンズでは素晴らしいパワー・ポップを披露していた彼だが、ヤング・ガヴの方ではよりソングライ…

Helen Love/This Is My World★★★★★シングル曲をまとめたコンピレーション・アルバムの『Radio Hits』シリーズもあるのでややこしいが、本作はヘレン・ラヴにとって6枚目となるオリジナル・アルバム。まず一聴して気付くのはアコースティック・ギターの大幅な…

The Courettes/Back In Mono★★★★★デンマーク在住のモノラル偏執狂夫婦ことコーレッツの3rdアルバム。これまでのアルバムがモノラル・サウンドの凶暴性を強調したガレージ・ロック作品だったのに対して、本作ではロネッツのアルバムをパロったジャケットで暗…

The Queers/Reverberation★★★デイヴ・クラーク・ファイヴの「Give Me Love」から始まるクイアーズのカヴァー・アルバム。以前にもラモーンズの『Rocket To Russia』の全曲カヴァー集があったりもしたが、本作では彼等のポップネスのルーツを訪ねていくかのよ…

Torres/Thirstier★★★★★トレスことマッケンジー・スコットのマージ・レコーズ移籍第2弾となる5thアルバム。ジャケットが『Liz Phair』風だから言うわけではないんだが、これはもう最高にリズ・フェアな作品である。これまでに以上にラウドなギターを豪快に掻…

ピーナッツくん/Tele倶楽部★★★★★『False Memory Syndrome』に続くピーナッツくんの2ndアルバム。『オシャレになりたい!ピーナッツくん』に出演する他のキャラクター主導の曲も多かった前作に対して、今作は完全にピーナッツくん主導のラップ・アルバム。さ…

You Am I/The Lives Of Others★★★★★ ピート・タウンゼントの息子も彼等の大ファンであることが判明したユー・アム・アイの11thアルバム。ニューヨークの小さなスタジオで合宿しながら録音された前作『Porridge And Hotsauce』はローリング・ストーンズ『Stic…

2020年の好きな音楽ベスト20です。なんと上半期とトップ3が変わらなかった。とりあえず年末のMudolly Vol.4が無事に開催されて良かったという1年でした。ちなみに19位のナティ・ぺルーソはアルゼンチンのシンガーです。 01.Die Antwoord/House Of Zef 02.har…

The Queers/Save The World★★★★★ジャケットは酷すぎるが中身は最高! 近年は散漫な再演アルバムやスプリットなどの煮え切らないリリースが続いていたクイアーズだが、『Back To The Basement』から10年ぶりの新作オリジナル・アルバムとなる本作は久しぶりに…

Kylie Minogue/Disco ★★★★★今年リリースされたディスコ・アルバムとしてはジェシー・ウェアの『What's Your Pleasure?』も良かったが、遂に真打ち登場といった感じ(そういえば、最近ジェシー・ウェアのポッドキャストにカイリーが出演していたな)。昨年発…

屈指のラップ巧者であり、俳優として『Punk's Dead: SLC Punk 2』では嬉々としてドワーヴス等と共演し、『ザ・ダート: モトリー・クルー自伝』ではトミー・リー役を演じていたマシン・ガン・ケリーがポップ・パンク・アルバム『Tickets To My Downfall』を発…

Juniper/Juniper★★★★★マイケル・シェリーの愛娘であるジュニパー・シェリーがアルバム・デビュー。当然この名前はドノヴァンがジェニー・ボイドについて歌った「Jennifer Juniper」が元ネタ。親からの影響も大きいとは思うが、ジュニパーさん本人はマフスと…

2020年上半期の音楽ベスト10です。ハイムとかジェシー・ウェアの新作も傑作だと思うけど、まだ聴き込んでいないので下半期に回します。とりあえずハイムの新作はモロにジョニ・ミッチェルな「Man From The Magazine」が最高すね。haruru犬love dog天使の赤裸…

X/Alphabetland★★★★★LAパンクの雄、Xが27年振りの新作でついに帰還。しかも今回はビリー・ズームが参加したオリジナル・メンバー4人でのアルバムで、この編成だと1985年の『Ain't Love Grand!』以来となり、実に35年振り。Xに多大な影響を受けたマフスのキム…

Die Antwoord/House Of Zef★★★★★彼等が当初から公言してきたアルバム5枚計画の最終作にあたる本作は、デビュー・アルバム『$O$』と綺麗に円環構造を成す内容となっている。まず英語の割合が大幅に減ってアフリカーンス語が大幅に増え、『$O$』以来に地元・南…

Bloodwitch/I Am Not Okay With This★★★★★『ノット・オーケイ』の劇中で登場人物のスタンリーが激推ししていたバンドの1stアルバム。実はこれ、ブラーのグレアム・コクソンがこのTVシリーズの為にタチアナ・リチャウドと結成した架空のバンドなのだ。『この…