2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作りってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない

映画『ヘアスプレー(監督:アダム・シャンクマン)観賞。★★★


これは「ジョン・ウォーターズの『ヘアスプレー』のミュージカル映画版」ではない。あくまでも「ジョン・ウォーターズの『ヘアスプレー』を原作にしたブロードウェイ・ミュージカルの映画版」である(ややこしいな)。


なので当然ながらジョン・ウォーターズ的なバッド・テイストはほとんど感じられない健康的な仕上がりなんだが、そういったことに関係なく酷い作品だ。マーク・シャイマン作曲による60年代へのオマージュに満ちた歌の数々が良いから、とりあえず飽きはしないものの、ダンス・シーンのカット割りが細かすぎるせいでミュージカル映画としては最低の出来。美しいものを美しく撮らないのは罪だと思う。オリジナルも舞台版(おいらは今年夏に行われた来日公演を観た)も傑作なのに、「ミュージカル映画」になった途端にこの程度になってしまうだなんて、映画というメディアの難さをつくづく痛感させられたことだった。これはジャッキー・チェンが常々言っていることだけれど、映画では撮影や編集といった「見せ方」にまで拘らないと「動きの魅力」を伝えることはできないんだよね(それ故にジャッキー・チェンジーン・ケリーは偉大な映画作家なのである)。


オリジナル版のキャストであるリッキー・レイクやジェリー・スティラー(ベン・スティラーの父ちゃん!)が顔を見せているのは嬉しかった。ジョン・ウォーターズ本人もジョン・ウォーターズ的なバッド・テイストを体現した役柄でカメオ出演。あと、どうでもいいけれど、スタッフロールを見ていたらメイクアップ・アーティストのところに「ロニー・スペクター」という、この映画に相応しすぎる名前があったので驚く。親がロネッツのファンなんだろうか。


ついでに書いておくと、本作に不満を抱いた人は『アメリカン・ピーチパイ』のアンディ・ヒックマンが撮った『Reefer Madness: The Movie Musical』を絶対に観るべきだ。こちらの方が本作よりも遥かにジョン・ウォーターズ的(=悪趣味)でミュージカル映画魂溢れる傑作だから。


IMDbの該当ページ