2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作りってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81hKk1Evy%2BL._AC_SL422_.jpg
Panic! At The Disco/Death Of A Bachelor


★★★★★


パニック!アット・ザ・ディスコは本当に変な(「Pretty. Odd.」な)バンドだ。ビートリーなポップ・パンク/エモを展開していた1st2nd、メイン・ソングライターであったライアン・ロス*1が脱退しオーソドックスなポップ・パンク/エモに回帰した3rd、エレクトロニックな色合いが強まりバンド・サウンドから逸脱し始めた4th。そして遂にドラマーのスペンサー・スミスが脱退し、名実共にブレンドン・ユーリーのソロ・ユニットとなってしまった本作では、これまでのパニック!アット・ザ・ディスコを下味に、ヒップホップとフランク・シナトラを煮込んだ闇鍋状態のポップ・サウンドに。これはブレンドン・ユーリーの「俺の歌声がありさえすれば、それはパニック!アット・ザ・ディスコなんだ」という自信と確信があったからこそ、ここまで振り切ることができたのだと思う。しかも、マイク・ヴァイオラウィーザーリヴァース・クオモセミソニックのダン・ウィルソンといったパワー・ポップ・オールスターズがソングライティング・パートナーとして支えていることもあって個々の楽曲の完成度は恐ろしく高いのだから恐れ入る。


ビッグバンド・ジャズに乗せてパニック!アット・ザ・ディスコのメンバー変遷をビーチ・ボーイズに重ねて自虐的に歌った「Crazy = Genius」は情報量の多さに聴いていると頭がクラクラしてくるほど。「Don't Threaten Me With A Good Time」においてB-52'sの「Rock Lobster」をサンプリングしてくるセンスも見事。バンド史上最高のチャート・アクション(全米アルバム・チャート初登場1位!)を獲得しているのも納得の、新たな地平に到達した傑作だと思う。



*1:彼がパニック!アット・ザ・ディスコ脱退後に結成したヤング・ヴェインズの『Take A Vacation!』は彼の60年代趣味が全開になった快作なのでこちらも必聴のこと。