2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作りってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない


She & Him/I Put A Spell On You / Lingering Still


★★★


2010年も終わろうかというタイミングで発売されたデジタル・シングル。いちおうメイン扱いの「I Put A Spell On You」は約2年前に発売されたスターバックス限定のコンピレーション『Sweetheart: Our Favorite Artists Sing Their Favorite Love Songs』に提供した音源で、おいらが聴いた限りでは特に追加録音なども行われていない模様なので、2年前に書いた感想をそのまま引用しておく。


おいらはシー&ヒム目当てで本作を購入したんだが、彼等はスクリーミン・ジェイ・ホーキンスの「I Put A Spell On You」をカヴァー。節回しなんかはニーナ・シモンのヴァージョンを下敷きにしてますな。まあズーイーは『I Put A Spell On You』をお気に入りに挙げているぐらいだし。それにしてもズーイーが本作に寄せているコメントが最高すぎる。「どうせみんなハッピーなラヴ・ソングを演るだろうから、私達は孤独な人達に向けた歌を演ることにした」だって。もうキンクス・ファンの鏡というべき天の邪鬼っぷりである。いやあ、本当にこの人はどこまでも信用できるなあ。


ちなみに、この『Sweetheart: Our Favorite Artists Sing Their Favorite Love Songs』はズーイーの旦那のバンドであるデス・キャブ・フォー・キューティーも一緒に参加(彼等はキュアーの「Love Song」をカヴァー)していることもあって、当時かなり話題になっているのでそこんとこよろしく。


カップリングの「Lingering Still」は言うまでもなく傑作『Volume Two』のナンバー。ここに収録されているのはアコースティック・ライヴ・ヴァージョン。「I Put A Spell On You」もシー&ヒムのライヴではアンコールの定番ナンバーになっているので、もしかしたら本シングルはライヴ活動に明け暮れた2010年を総括する意味合いがあるのかもしれない。まあ、「Lingering Still」も『Volume One』のツアー時から頻繁に演奏されてきたライヴの定番ナンバーだしね。