2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作りってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない


Glasvegas/Glasvegas


★★★★★


黒ずくめの服装に、スタンディング・ドラム。残響音まみれのウォール・オブ・サウンドの中で奏でられるは3コードのメロディアスなポップ・ソング、って完全にジーザス&メリー・チェインの後継者じゃんか! ジザメリは一貫してウェルメイドなポップ・ソング作りを心掛けていたところがマイ・ブラッディ・ ヴァレンタインとの大きな違いなんだけど、そういう意味でもグラスヴェガスは非常にジザメリ的といえる。アラン・マッギーが絶賛しているのも当然だわな。


そんな彼等のジザメリ流儀≒フィル・スペクター愛の極めつけともいえるのが「Dady's Gone」で、「Be My Baby」なビートに「Be My Baby」なコード進行(I→VIm→IV→V。「Dady's Gone」のキーはAなので、実際のコードはA→F#m→D→E)を延々と繰り返しながら、ご丁寧にも「Be My Baby」のメロディ(というかロニー・スペクター節)をパクっているのだった。要するにこれはグラスヴェガス版「Just Like Honey」なのである。もうどこまでも正統派だなあ。


彼等のソングライティングは3コードの基本にきわめて忠実なものばかりで、そんな楽曲を集めた本作が本国イギリスでは大ヒットしているんだから(UKアルバム・チャート初登場2位)、改めて3コードの可能性を思い知らされたことだった。サウンドの幅が狭いのもジザメリ譲りではあるものの、逆にその分だけ「うた」の良さが際立つってなもんだぜ。レヴォネッツの2人は彼等にポップ・ソングの作り方を教わるといいんじゃないかな。全10曲41分。


Glasvegas - Daddy's Gone


GLASVEGAS - Geraldine