2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作りってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない

pikao2009-03-09

わーい、id:lyme-recordsさんがMC・ラーズの『This Gigantic Robot Kills』を絶賛してる


おいらはインディー・ロック・シーンの連中が小さな世界で馴れ合っているのが気持ち悪くてしょうがないんだけど、それって結局は「マイノリティの中のマジョリティ」でしかないし、それは「シーン」にうまく属せない、本当の意味でのマイノリティな人を切り捨てることにしかならないと思うから。だからインディー・ロック・ファンを公言している人はどうしてピッチフォーク(←クッキーシーンでもロッキンオンでも置き換え可)で扱われているような範囲内の似たり寄ったりなアーティストしか聴かないの? どうしてその枠からはみ出している人達(ウィータスとかさ)を無視するの? それって本当の意味でのインディペンデントなの?と。


そんな時代に、MC・ラーズは徹底的に「個」に立ち返ることによって(『This Gigantic Robot Kills』が真のインディペンデント・ミュージシャンだったウェズリー・ウィリスに捧げられているのはそれ故だし、だからこそアル・ヤンコビックとウィータスを繋げることができるのだ)、メジャーもインディーも超越した風通しの良い地点に到達しているわけで、これこそが音楽ジャンルがどんどん細分化していっている現代のポップ・ミュージックが進むべき道だと思うんだよね。それはこの時代にてらうことなく堂々とビートルズをやってみせたシー&ヒムズーイー・デシャネル)に通じるものがあると個人的には思う。だから1人でも多くの人に『This Gigantic Robot Kills』を聴いてもらいたいってこと! よろしく。


挨拶代わりの名曲↓。