2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作りってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない

今年リリース予定のトーキング・ヘッズのトリビュート・アルバム『Everyone’s Getting Involved: A Tribute to Talking Heads』でリンダ・リンダズが何をカヴァーしているのか問題ですが、私の見解としては「Found A Job」ではないかと。なぜなら、「Found A Job」におけるコード・チェンジの少ない平坦なヴァースからメロディアスなコーラスに突入していくという楽曲構成がリンダ・リンダズの「Oh!」に近いものを感じるからです。先日の来日時に私がおこなったインタビューで彼女達が「それこそトーキング・ヘッズがカバーした『Oh!』なんてあったら聴いてみたい」と発言していたのも、実は伏線だったのではないかと。正解していたら誰か酒の1杯でも奢ってください。

サム・フリークス Vol.27で上映した『石炭の値打ち』にはクリケット(野球の原型)の話が多く出てきたけれど、次回のサム・フリークス Sで上映する『シュガー』はアメリカのプロ野球界における移民達の活躍と挫折を描いた映画、その次のサム・フリークス Vol.28で上映する『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』はローリングストーン誌選出による「史上最高のスポーツ映画30選」にもランクインしている野球映画の傑作、そして今年ラストになるサム・フリークス Vol.29で上映する『やぶれかぶれ一発勝負!!』も『マーシャン・チャイルド』も実は野球絡みの内容と、ここまで全部繋がっています。そこまで考えて上映作品を選んでいるので。サム・フリークス Vol.11で上映した『ゴー・フォー・シスターズ』の監督であるジョン・セイルズの代表作の一つ『エイトメン・アウト』(MLBのワールドシリーズで発生した八百長事件を題材にした映画)にジョン・キューザックが出演していたことも思い出されるってなもんだ。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71FnAJk40YL._AC_SL500_.jpg

エミネムとマシン・ガン・ケリーのビーフは、マシン・ガン・ケリーが完全敗北した結果として彼がラップから距離をおくことになってポップ・パンク・アルバム『Tickets To My Downfall』を制作、それがその後のポップ・ミュージックの潮流を決定付けたわけだから、ビーフそのものよりも音楽的な成果を大事にしていきたいというのが自分の立ち位置。LL・クール・Jの大名曲「Mama Said Kncok You Out」がクール・モー・ディーとのビーフによって産まれたなんて、もはやほとんどの人が忘れてるでしょ? でも曲は残っていく。

ケンドリック・ラマーが「Like That」のヴァースでJ. コール(とドレイク)をディスったことに対して、J. コールはアンサーとして「7 Minute Drill」を4月5日にリリースしたわけだが、1週間も経たないうちにJ. コールが早くも謝罪。同曲が収録されているアルバムのタイトルからして『Might Delete Later(後で削除するかも)』という及び腰な態度だったわけだが、マジで削除されそうな流れになってしまった。

サム・フリークス Vol.27」にご来場いただき誠にありがとうございました! 皆様のおかげで69665円のドネーションが集まりましたので、さっそく認定NPO法人 3keysへの振込手続きを行ってまいりました(「181001」は振込み識別用のID番号です)。次回のイベント「サム・フリークス S」は6月1日(土)に開催です! よろしくお願いします! MLB開幕記念!

サム・フリークス Vol.27で上映した『石炭の値打ち』はケン・ローチBBCで撮ったTV映画をまとめたDVDボックス『Ken Loach At The BBC』に収録されているけれど、このボックスはマジで宝の山だから(『キャシー・カム・ホーム』も収録)、もっとここから発掘して日本で上映したりすればいいのにね。権利関係が移って以前よりも上映しやすくなったことで今回の『石炭の値打ち』の日本上映も実現したわけだし。とりあえずケン・ローチが『石炭の値打ち』の1つ前に撮った『Days Of Hope(希望の日々)』を誰かどうにかするべき。約7時間に及ぶ超大作で、字幕を作るのが面倒すぎるから自分では絶対にやらないですが。