2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作りってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない

ビー・ジーズドキュメンタリー映画The Bee Gees: How Can You Mend A Broken Heart』が『ビー・ジーズ 栄光の軌跡』という邦題で11月25日から日本公開されるんすね。ドラム・ループによってトラックが構築されている(おそらく世界初の)ヒット曲である「Stayin' Alive」が生まれるエピソードのワクワク感は堪らないものがある。ビージーズは直接的には関係ないものの、悪名高い「ディスコ・デモリッション・ナイト」についても取り上げられております。

順番的に今度はELOのドキュメンタリー映画を誰か作ってくれー。

オリ・マキの人生で最も幸せな日』を手掛けたユホ・クオスマネンの最新作『Hytti Nro 6(英題:Compartment No. 6)』は冒頭からいきなりロキシー・ミュージックの「Love Is The Drug」を大フィーチャーしているので、冒頭でロキシーの「Same Old Scene」を大フィーチャーしていた『タイムズ・スクエア』と実は同ジャンルの映画。

映画『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』は、『ビートルズ大学』でもインタビューされていたポール・サルツマンによる回想録ドキュメンタリー(以前にNHKで放送されていた『ビートルズとインド』とは別作品)。インドでビートルズと共同生活を送ったポール・サルツマンの実体験から分かるのは、ビートルズの4人は「ザ・芸能界」の枠組みに囚われていないフレンドリーな人々であり、それが彼等の音楽の自由さにそのまま直結していたということだ。ただし、『ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK ‐The Touring Years』なんかとは違ってビートルズ側が認めたオフィシャル作品ではないので、彼等の楽曲が一切使われておらず、その「音楽の自由さ」が映画内でダイレクトに伝わってこないというもどかしさはある。まあ、映画というよりはポール・サルツマンがミステリーハンターを務めた『世界ふしぎ発見!』みたいなものと考えればそれなりに楽しめるか。

『デリー・ガールズ』の最終シーズンが日本のNetflixでも10月7日から配信開始ということで嬉しいよー。クランベリーズはドロレスの悲劇的な死もあったけれど、それと入れ替わるように『デリー・ガールズ』が生まれたことで、名曲「Dreams」に託された希望は正しく受け継がれていくような気がする。『デリー・ガールズ』はそれぐらいの名作。

イアン・ブロウディ(ライトニング・シーズ)のソングライティング・パートナーであるテリー・ホール(スペシャルズ)の『Home』もサブスク解禁されたので、彼等の周辺の契約問題が解消されたっぽいな。『Home』はイアン・ブロウディの全面プロデュースによる94年の作品で、当時のライトニング・シーズのライヴ・メンバーがほぼそのまま参加。アンディ・パートリッジ、ニック・ヘイワード、デーモン・アルバーン等との共作曲を含むメロディアスな歌物アルバムだ。イアンとテリーの共作曲であるライトニング・シーズ「Sense」のリメイクもあり。

Home (Expanded)

Home (Expanded)

  • Terry Hall
  • Pop
  •  

ライトニング・シーズの最新曲「Emily Smiles」もテリー・ホールとの共作でしたー。