2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作りってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない

ビートルズの「Real Love」はジョン・レノンがカセットテープに遺したヴォーカルを補強するためにポール・マッカートニーがジョンの声色を真似て歌っていて、実は最初から最後まで2人のデュエットになっているところがこの曲を特別なものにしていると思う。人が人に寄り添うことの美しさが音となって表れていて、それが「本当の愛」という楽曲のテーマともぴったりと合致している。

 

たとえばジャド・アパトーが『素敵な人生の終り方』でこの曲を使ったのは、こうした部分が映画のテーマとも合致したからだろう。

f:id:pikao:20181022092533j:plain

サム・フリークス Vol.2」にご来場いただき誠にありがとうございました! 皆様のおかげで23700円のドネーションが集まりましたので、さっそく認定NPO法人 3keysへの振込手続きを行ってまいりました(「181001」は「サム・フリークス Vol.1」でのドネーションにより割り振られた振込み識別用のID番号です)。「サム・フリークス」は3ヶ月に1回程度の頻度で開催しようと思ってまして、3keysでは1人の子供をサポートするのに月5000円程度かかるそうなので、今の調子でいけば1人の子供を継続的にサポートし続けることができます。本当にありがとうございます!

イベント第3弾「サム・フリークス Vol.3」は1月20日(日)に同会場・同時間帯で開催いたしますので、こちらも引き続きよろしくお願いします!

f:id:pikao:20181018111337p:plain

12月15日(土)と16日(日)に座・高円寺2で、After School Cinema ClubGucchi ’s Free Schoolの主催によるコメディ映画特集「傑作?珍作?大珍作!! コメディ映画文化祭」が開催されます。ライアン・レイノルズ出世作であるナショナル・ランプーン映画『ヴァン・ワイルダー』をはじめとするレアなコメディが勢揃いする模様です!

ライアン・レイノルズの本領が発揮されたコメディ映画なら『Just Friends』や『Waiting...』も最高でーす(どちらもアンナ・ファリスとの共演作)。『Waiting...』の主演は今をときめく(『フリークス学園』の)ジョン・フランシス・デイリーですよ! 彼が監督した『Game Night』は2018年のベスト・コメディ映画。

 

pikao2018-08-19リリア 4-ever』については、リリアが監禁されている部屋のドアを叩いて助けを求めているのに、そこを通りかかったマンションの住人はイヤホンをしていて気付かないというシーンが非常に象徴的で、あそこにはルーカス・ムーディソンの伝えたかったことが強くこめられていると思う。つまり、あなたが気付いていないだけで、苦しんでいる人はあなたのすぐ傍にいる、ちょっと周囲を気にかけてみるだけで、あなたはその存在に気付くことができるんですよ、と。ルーカス・ムーディソンはこの作品を「あなたのすぐ隣で起こっている話」として描いている。だから、『リリア 4-ever』に対して「鬱映画」だとか「バッドエンド」といった紋切り型で他人事のようなクソつまらない感想を書き捨てる人は、リリアの存在に気付かないマンションの住人と同じレベルのクソだとおいらは思っています(本人がそのことに無自覚なところまで含めて。でもさあ、やっぱりそれじゃあダメだと思うんすよ)。

 「サム・フリークス Vol.4」に向けて『リリア 4-ever』の新訳日本語字幕版を作っているんですが(自分で言うのも何だけど)かなりいい感じです。今までの上映版で汲み取れていなかったニュアンスとかもだいぶ分かるようになっているのではないかと。そもそも、これまでの上映版=シネフィル・イマジカでの放送版は通貨の単位を「ルーブル」で訳していたりして、根本的に何も分かっていない感じ(「旧ソ連」という表記から深く考えずにそう訳してしまったんでしょう。主人公達が使っているお札を見れば、この映画の舞台がエストニアで、通貨の単位は「クローン」であることが分かる)。

f:id:pikao:20190507220642j:plain

 

思い返すだに『プライベート・ライフ』でのケイリー・カーターは素晴らしすぎるな。物語の最初にキャスリン・ハーン&ポール・ジアマッティ夫妻を裏切る若い女性と対比になっているところも良くて、まさにケイリー・カーターの存在は世界における「希望」を体現しているという感じ。酷いことも多い世の中だけど、こういう人の存在があるからこそ、こういう人との出会いがあるからこそ、絶望に飲み込まれずに生きていけるということ。夫妻の最後の行動は、だからこそ「それでも希望を信じずにはいられない」人間の切なさ・弱さ・強さが入り混じった名シーンだと思う。