2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作りってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない


Bruce Springsteen/High Hopes


★★★★


ブルース・スプリングスティーンという人は多作家ではあるんだが、『The Rising』以前の彼は選考基準があまりにも厳しすぎたためにアルバムという形に到達するまでに非常に時間がかかっていた。21世紀以降はその反省を踏まえて、基準を少し緩めてどんどんアルバムを出していこうという姿勢になったように思う。つまり『Tracks』のような状態になるまで楽曲を溜め込むのはよそう、ということだ(いつ死ぬか分からないし)。だから『Devil & Dust』や『Working On A Dream』のような、必ずしも傑作とは言い難い作品も出てきているわけだが、その時の「気分」の記録としてそれはそれで面白いじゃんかよ!21世紀のアルバム群にポップな軽い楽曲が増えているのは明らかにその影響だろう。でもまあ、それでも未発表曲/きちんとした形でアルバムに収められなかった楽曲は溜まってきてしまうということで(どれだけ多作家なんすか)、それらを新録中心でまとめたのが本作というわけ。


ちなみに以前に発表された未発表曲集『18 Tracks』はブルース・スプリングスティーンの最高傑作の1つだとおいらは考えているんだが、それに比べると本作が若干弱いのは彼がリリースに積極的になった21世紀以降の楽曲が中心だから。もしも本作が『18 Tracks』級の充実度だったら彼の方向転換が上手くいっていなかったことになってしまうのだから、これはこれで良い結果と言えるのではないだろうか。個人的には以前にアラン・ヴェガの生誕70周年を祝う形でひっそりと発表されていたスーサイドのカヴァー「Dream Baby Dream」*1がきちんとした形でアルバムに収録されたのが特に嬉しいっすね。オーストラリア録音の勢いに乗って(オーストラリアのパンク・バンドである)セインツのカヴァー「Just Like Fire Would」を収録していたりするのも21世以降のスプリングスティーンらしくて素敵*2。全12曲56分。




↑CDには「Dream Baby Dream」も収録されているスーサイドの2ndアルバムは(世評の高い1stを遥かに超える)傑作エレクトロニック・ロックンロール・アルバムだと思う。なぜかパワー・ステーションで録音されていて*3、この時に隣のスタジオで『The River』を録音していたブルース・スプリングスティーンと交流を深めたとのこと。


*1:この曲はかつて石野卓球もカヴァー

*2:マフスはセインツの「Do The Robot」をカヴァーしています

*3:しかもリック・オケイセックがプロデューサー。