2025年10月18日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.32」を開催します。今回は人がたくさん死ぬコメディ2本立てということで、チェコの鬼才オルドジフ・リプスキーの傑作『連続殺人狂騒曲』と、アンナ・ファリスの黄金期を飾る一作でもある英国映画『時間旅行についてのよくある質問』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2026年1月18日(日)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.33」を開催します。今回はロマンティック・コメディ2本立てということで、名作『KiSSingジェシカ』のジェニファー・ウェストフェルトが手掛けた変則育児コメディ『フレンズ・ウィズ・キッズ』と、ブラッド・アンダーソンの最高傑作『ハッピー・アクシデント』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作ってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない


Roisin Murphy/Overpowered


★★★★★


メジャー・レーベルのEMIに移籍して発表されたロイシン・マーフィーの2ndソロ・アルバム。マシュー・ハーバートとの共作が話題となった前作『Ruby Blue』は、彼女らしいメロディ・センス&グルーヴがほとんど活かされていない平凡な作品だったが、今作では久々にポップ全開! モロコの『Statues』(超傑作!)がケイト・ブッシュにおける『The Dreaming』に相当するとしたら、その圧倒的なサウンド噛み砕いて提示してみせた本作はすなわち『Hounds Of Love』である。


先行シングルとして発表された「Let Me Know」や彼女のMySpaceで先行公開されていた「Cry Baby」などの印象から、てっきりダンス・オリエンテッドなアルバムになっているのかと思っていたら、非常にしっかりとした「うた」が息づいた作品に仕上がっているのも嬉しい。ここらへんはモロコ時代からきちんと一貫しているのが偉いなあ。


極太のシンセ・ベースが豪快に鳴り響く、地味だけどやたらとキャッチーなアルバム・タイトル曲「Overpowered」、ロイシンの息継ぎ音をパーカッションとして使用した(≒『Ruby Blue』での試行錯誤を消化した)「You Know Me Better」、マイケル・ジャクソンの「P.Y.T.(Pretty Young Thing)」にも通じるポップなファンク・ナンバー「Let Me Know」、00年代の「I Feel Loveとでも言うべきタフなダンス・トラック「Cry Baby」、ダウナーなポール・マッカートニーといった趣きの「Scarlet Ribbons」などなど、全曲シングル・カット可能なアルバムを目指して作られたというだけあって、聴き所は多数。その楽曲レベルの高さは、2007年を代表するサウンド・クリエイターであるカルヴィン・ハリスと00年代を代表する職人ソングライターとなったキャシー・デニスとの共作曲「Off And On」をわざわざボツにしていることからも窺い知れるというもの。


胡散臭くて、チャーミングで、キャッチーなエレクトリック・ディスコ・ファンク・アルバム。私見では、モロコの『Things To Make And Do』に匹敵する傑作。要するに最高ってことだ。これこそポップ・ミュージックの理想形。全13曲59分。必聴


Roisin Murphy - Let Me Know