2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作りってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない


2月2日に発売されるゴールデンボーイの『Underneath The Radio』と、アップルズ・イン・ステレオの『New Magnetic Wonder』の日本盤に本名の「岡俊彦」名義でそれぞれ解説を書いていますので、ぜひぜひチェックよろしく。


ゴールデンボーイの『Underneath The Radio』はジーザス&メリー・チェインの『Darklands』や『Stoned And Dethroned』の系譜に連なる、ルーツ色の薄いフォーク・ロック・アルバム。それにしても、リリース元のEenie Meenie Recordsはこういうヴェルヴェット・アンダーグラウンド系ギター・ロック・バンドが本当に好きだねえ。


最近、E.L.O.の「インスパイア・バンド」であるL.E.O.が話題になっているけど、あれはE.L.O.のサウンドを表層的になぞっただけのもの。でも、アップルズ・イン・ステレオの『New Magnetic Wonder』の異常なテンションの高さは、本質的な意味でE.L.O.のポップ・マジックを受け継いでいるんだよ! ちなみに、このアルバムのリリース元であるSimian Recordsの社長は、なんとあのイライジャ・ウッドイライジャ・ウッドっておいらと同学年で、しかもズーイー・デシャネルのファンでもあるということで、なにか運命的なものを感じるなあ。今回の2作品の解説の隠れテーマは「ズーイー・デシャネル」でもあるのだった。


最後に訂正を。『New Magnetic Wonder』の解説は、アメリカでの発売元であるシミアン・レコーズからの正式なクレジット及び資料が未着の状態で執筆/入稿せざるを得なかったために、現地報道機関からの情報を基に書かれており、幾つか実際のクレジットとは違う記述がございます。紙媒体で間違いはあってはならないものですが、間違ってしまったものはしょうがないので、以下に正誤表を載せておきます。申し訳ございませんでした。


「Vocodar Ba Ba」なんてタイトルの曲〜(誤)

Vocoder Ba Ba」なんてタイトルの曲〜(正)


今回はレモンヘッズやフィッシュを手掛けてきたことで知られるブライス・ゴッギンにプロデュースを一任。(誤)

今回はレモンヘッズやフィッシュを手掛けてきたことで知られるブライス・ゴッギンが副プロデューサーとしてクレジットされている。(正)


ニューヨーク州ブルックリン、ニューヨーク州レキシントンコロラド州デンバージョージア州アセンズ、ケンタッキー州ベントンの5ヶ所を転々としながら〜(誤)

ニューヨーク州ブルックリン、ケンタッキー州レキシントンコロラド州デンバージョージア州アセンズ、ケンタッキー州ベントンの5ヶ所を転々としながら〜(正)