2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作りってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない


Edgar 'Jones' Jones/Soothing Music For Stray Cats


★★★


唯一のアルバム『Mexican R'n'B』(92年発表)が全曲モノラル録音だったり、来日公演のステージ・ドリンクが牛乳だったりした事でリヴァプール音楽シーンの伝説となったバンド、ステアーズ。そのリーダーであったバカ鬼才、エドガー・ジョーンズがソロ・アーティストとして遂に復活! 今回も全16曲中15曲がモノラル録音だ!(バカ)


60年代のローリング・ストーンズがそのまま90年代に蘇ったかのような『Mexican R'n'B』は、今でもたまに聴き返したくなる文句なしの快作だが、今回はさすがにやりすぎだと思う。『Mexican R'n'B』は黒人音楽から養分をたっぷりと吸収した楽曲を、全て3ピースのロック・バンド形式で無理矢理演奏してしまう事でドクター・フィールグッドのような「熱さ」を感じさせたのに対し、今作では楽器編成がフレキシブルになっているが故に、まるで「黒人音楽フリークの研究成果発表会」のように聴こえてしまう場面もしばしば。要するにバカ度が薄れて趣味の音楽になってしまっているんだな。だから全曲モノラル録音にしておけばよいものを…(←そーゆー問題ではない)。


ステアーズ時代と比較すると、グレン・ミラーセロニアス・モンクからの引用があったりして、サウンドにはジャズからの影響が色濃く反映されているが、これはジャズ上がりのミュージシャンがバック・バンドを務める事が多かったロックンロール黎明期を彼なりに再現した結果なのだと思う。CDのパッケージにはノエル・ギャラガーの絶賛コメント(「脱帽だよ。俺が生まれてから聴いてきた中でも最高のアルバムの一つだ」)がステッカーで貼られているが、ラーズの大ファンであるノエルの趣味趣向を考えるとこれは至極当然という感じ。全16曲45分(シークレット・トラック含む)。