2026年1月18日(日)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.33」を開催します。今回はロマンティック・コメディ2本立てということで、名作『KiSSingジェシカ』のジェニファー・ウェストフェルトが手掛けた変則育児コメディ『フレンズ・ウィズ・キッズ』と、ブラッド・アンダーソンの最高傑作『ハッピー・アクシデント』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作ってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない

https://m.media-amazon.com/images/I/81yiAGpOtuL._AC_SL350_.jpg

ワクサハッチーの新作『Tigers Blood』はもうほとんどルシンダ・ウィリアムスの領域に達しているかのようなアルバムで素晴らしかったが、マギー・ロジャースの新作『Don't Forget Me』はそれをさらに超える素晴らしさ。ケイシー・マスグレイヴスを手掛けたイアン・フィッチュクがプロデューサーとして全面的に参加したことで、かなりアメリカーナ寄りのサウンドになっていて、それがマギー・ロジャースの資質と上手くマッチしたと思う (大学生時代に授業でファレル・ウィリアムスに認められた動画/経歴が注目されがちだが、本人としてはあくまでも「イースタン・ショア・オブ・メリーランド出身のバンジョー奏者」という自己認識だったとのこと)。「So Sick Of Dreaming」は名曲!

そういえばイアン・フィッチュクはシグリッドの『The Hype EP』(2023年屈指の名作!)でも非常にいい仕事をしていたのだった。