2026年1月18日(日)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.33」を開催します。今回はロマンティック・コメディ2本立てということで、名作『KiSSingジェシカ』のジェニファー・ウェストフェルトが手掛けた変則育児コメディ『フレンズ・ウィズ・キッズ』と、ブラッド・アンダーソンの最高傑作『ハッピー・アクシデント』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しましたマフスのキャリアを一望できるプレイリストも作ってみました。

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

ローリングストーン ジャパンでシグリッドにインタビューしました。2023年5月の初来日時超傑作の3rdアルバムのリリース時です。


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない

映画『12人のパパ2(監督:アダム・シャンクマン)観賞。★★。原作の『Cheaper By The Dozen』は父親の死で終わって『Bells On Their Toes』に続くので、今作のストーリーは映画用に書き下ろされた完全なオリジナル。前作は「あのつまらない映画『一ダースなら安くなる』をよくぞここまでまともな作品に!」という驚きがあったのだが、今作は前作で確立されたキャラクターに頼りきった単なるダメな続編だった。大仰なスコアでいちいち感動に持っていこうとするのが鬱陶しいったりゃありゃしない。


気持ち悪いメイクのユージン・レヴィもこれじゃあいいいところなし。やっぱりアダム・シャンクマンは下手くそだ。っていうか『キャプテン・ウルフ』でとってもチャーミングだったモーガン・ヨークを再びフィーチャーしないでどうするよ!>アダム・シャンクマン