2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しました

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない

特集上映:サム・フリークス Vol.9

f:id:pikao:20200426234611j:plainf:id:pikao:20170613150605j:plain

「はみ出し者映画」の特集上映イベント「サム・フリークス」の第9回! 今回の裏テーマは「原点回帰」ということで、1本目は『ブルックリン最終出口』と共にジェニファー・ジェイソン・リーの黄金期の幕開けを告げた傑作『マイアミ・ブルース』、2本目は本イベント名の由来ともなった青春映画の傑作『サム・フリークス』を上映いたします。

どちらもこれを逃すとなかなか劇場では観ることができないであろう貴重な作品で、特に『サム・フリークス』は日本初上映ですので、この機会にぜひー。今回も有料入場者1名につき250円が虐待を受けたり貧困下にある子供達への学習支援&自立支援として役立てられます! ちなみに私が選ぶジェニファー・ジェイソン・リー出演作ベスト10は以下の通りです。

01.『ジョージア』(95年 監督:ウール・グロスバード)
02.『アニバーサリーの夜に』(01年 監督:ジェニファー・ジェイソン・リーアラン・カミング
03.『The Love Letter』(98年 監督:ダン・カーティス)
04.『ブルックリン最終出口』(89年 監督:ウーリー・エデル)
05.『カンザス・シティ』(96年 監督:ロバート・アルトマン
06.『マイアミ・ブルース』(90年 監督:ジョージ・アーミテイジ)
07.『ユニークライフ』(*TVシリーズ 17年~21年 製作:ジェニファー・ジェイソン・リー
08.『アノマリサ』(15年 監督:チャーリー・カウフマン&デューク・ジョンソン)
09.『ヘイトフル・エイト』(15年 監督:クエンティン・タランティーノ
10.『初体験/リッジモント・ハイ』(82年 監督:エイミー・ヘッカリング

8月1日(土)には同会場でイベントの第8弾が開催されます! こちらもぜひ!


概要:

1)日時:2020年9月6日(日)


2)会場:ユーロライブ(渋谷)

タイムテーブル

13:00~ 当日券販売開始
13:20~ 開場
13:35~『マイアミ・ブルース』上映
15:12~ 休憩
15:25~『サム・フリークス』上映(日本初上映/17:02上映終了予定)

3)当日券料金:2本立て1500円(入れ替えなし・整理番号制)

※当日券は当日の13時00分より会場受付にて販売いたします。

※前売り券は特別価格1374(悲惨な死)円でPeatixにて販売中です

本イベントはすべての子供達が社会から孤立することなく暮らしていけるようになることを目的とした学習支援や自立支援の為に、有料入場者1名につき250円を「認定NPO法人 3keys」へ寄付いたします。後日、当ブログにおいて寄付の実施をご報告いたします。

お金に困っている方は、ご相談いただければ当イベントに無料でご招待いたしますのでお気軽にご連絡ください。

また、未成年の方は当日会場にて500円返金します! 性善説の自己申告制で、身分証チェックとかイチイチしないので、「無料にしてもらうのは気まずいけど、1374円払うのはキツい…」という方はこちらの制度をご利用していただければと思います。

お腹が空いている方は、事前にご連絡いただければ入場時におにぎりを差し上げます。食べられないおにぎりの具がある場合は、それも併記していただけると助かります。

こちらは当イベントの主催者に向けた救援物資を掲載したAmazonほしい物リストになりますので、お金に余裕のある方はサポートしていただきたく思います。何卒よろしくお願い致します。

※前売り券について※

開場は13時20分です。整理券等への引き換えの必要はございませんので、劇場への入場時にPeatixのチケット画面、もしくは予め印刷したものを係員にご提示お願いします。入場順序に関しては、前売り券→当日券の整理番号順となります。場内は全席自由席となっております。入金後のキャンセルは承りかねますのでご了承ください。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

「サム・フリークス Vol.9」の裏テーマは「原点回帰」!

「サム・フリークス」の前身イベントである「真摯な痛み」シリーズの第1回で上映したのがジェニファー・ジェイソン・リーの最高傑作『ジョージア』。彼女がそのキャリアを通じて(近年の代表作の『ユニークライフ』に至るまで)貫いてきた、孤独や痛みや悲しみに対して真摯に向き合う姿勢こそが私の人生の指針であり、このイベントの指針でもある。だから、こうやって改めてジェニファー・ジェイソン・リーの傑作『マイアミ・ブルース』を上映できるのは至上の喜びだ。ジョナサン・デミが製作し、後にジョン・キューザックの代表作の一つ『ポイント・ブランク』を手掛けることにもなるジョージ・アーミテイジが監督を務めた本作は、「ネオ・ノワール」とも評される捻くれた犯罪映画のカルト的な傑作である。偽刑事に成り済ます刑務所帰りのチンケな犯罪者(アレック・ボールドウィン)と大学生娼婦スージージェニファー・ジェイソン・リー)の儚い恋模様が切なく物悲しい。

隻眼の少年とプラスサイズの少女の恋を描いた『サム・フリークス』は、ニール・ラビュートが製作を務めていることからも分かるように、一筋縄ではいかない青春映画。田舎でくすぶり続けている少年と都会の大学に進学していった少女との開いていく心の距離、はみ出し者が味わう痛みと孤独を丁寧に描いた真摯なラヴ・ストーリーだ。『ぼくとアールと彼女のさよなら』のトーマス・マンと、新鋭リリー・メイ・ハリントンの奥行きのある好演が物語の説得力を高めているのは間違いない。そして何よりも秀逸なタイトル! 本作があったからこそ、このイベントが始まったのです。イベントの開始当初から交渉を続けてきましたが、ついに念願叶っての日本初上映です!

岡俊彦(東京都品川区南品川3-5-2-503在住)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
サフディ兄弟の『グッド・タイム』に影響を与え、ギレルモ・デル・トロもサンシャイン・ノワールの重要作に挙げるのが、『マイアミ・ブルース』だ。警官を装う詐欺師をコミカルでセクシーな魅力で演じるアレック・ボールドウィン、傷つき壊れる娼婦を一見緩慢な子どものように演じてみせるジェニファー・ジェイソン・リー、そしてフロリダの陽光の下で繰り広げられる漫画的な暴力が折り重なって愉しい。賞レースのトロフィーよりも複雑な役を選んできたJJLの姿がここにもある。『ハネムーン・キラーズ』ファンもお見逃しなく。

サイクロプス」と揶揄される隻眼の少年マットとプラスサイズの緑髪の少女ジル(そしてクローゼット・ゲイの少年エルモ)の高校最終学年から大学1年までの関係を描いた『サム・フリークス』を改めて観ると、ニール・ラビュートが製作総指揮として支援を買って出たことはよく理解できる。どちらも悪意と差別が渦巻く世界を描いているのである。外見だけで人が識別される中で、身体的な特徴によって、標準でない彼らは校内で虐げられてしまう。

ハリウッドの黎明期から現代までのロマンティック・コメディを考察したドキュメンタリー『Romantic Comedy』は、映画が、女性は常に完璧な化粧をして痩せていなければ幸せになれないという義務感を女性客に要請してきたことを指摘していたが、『サム・フリークス』は、ある種そういった今までの映画のお約束の展開を意図的になぞっているところがある。他者の視線の中で周りと相対化して自分自身を認識してしまうマットとジルは、高校卒業とともに外見上の違いを埋めようとしていく。あるいは、特に容姿で批判されてきたジルは、あるべきボディイメージの呪縛に取り憑かれた女性として設定されている。これは、そうした自己知覚や強迫観念についての映画である。

しかし、事はそう簡単には解決しない。監督のイアン・マカリスター=マクドナルドは、異質な者が周囲に円滑に溶け込むことの困難さ、そして傷つけられてきた彼らもまた先入観で他者を判断して傷つけてしまう精神構造にまでも踏み込む。不完全な者同士の孤独が互いを守り合い、痛みを覆う一瞬をそっと見つめるまなざしは、繊細で真摯で、初めて観た時から脳裏にこびりついている。『少女ジュリエット』に次ぐ特集としてもふさわしい。

「何事にも初心者である若い人々は、まだ愛をなすことができません。彼らはそれを学ばなければなりません」──ライナー・マリア・リルケ

(映画ライター・常川拓也
--------------------------------------------------------------------------------------------------
マイアミ・ブルース(原題:Miami Blues)』(1990年、監督:ジョージ・アーミテイジ)

Blu-ray上映(日本語字幕付き)

1990年 ニューヨーク映画批評家協会賞 助演女優賞受賞(ジェニファー・ジェイソン・リー

出演: アレック・ボールドウィンジェニファー・ジェイソン・リーフレッド・ウォード

 

サム・フリークス(原題:Some Freaks)』(2016年、監督:イアン・マカリスター・マクドナルド)

Blu-ray上映(日本語字幕付き)

2016年 ファンタジア国際映画祭 審査員特別賞受賞

出演:トーマス・マン、リリー・メイ・ハリントン、エリー・ヘンリー

 

主催:岡俊彦
お問い合わせ先:岡俊彦(電話:080-4065-3412 メール:hardway@ba.mbn.or.jp)