2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しました

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない


Die Antwoord/Donker Mag


★★★★★


ダイ・アントワードとしてのデビュー当初からニンジャが口にしてきたアルバム5枚計画に従えばちょうど中間地点にあたる本作は、彼とヨーランディのキャリアを一気に総括するかのような総力戦といえる内容。


何しろジャケットからしてマックス・ノーマル時代の『Songs From The Mall』(13年前のアルバム!)を凶暴化させたものだし、19年前にモロにサイプレス・ヒルなオリジナル・エヴァーグリーンというラップ・グループでレコード・デビューを飾ったニンジャ(デビュー曲のタイトルは「Puff The Magik」!)が、今回はついに本家サイプレス・ヒルのDJマグスを招喚! さらには、かつてライヴで共演したエイフェックス・ツインの「Ageispolis」を引用したナンバー(「composition based on a track by U KNOW WHO used with permission cunts」という人を小馬鹿にしたクレジットからも彼等の交流の深さが伺える)や、マックス・ノーマルTV時代のメロディアスな名曲「Moon Love」の再収録まであるのだから。


ニンジャとヨーランディがこれまでにないほどに互いの関係に深く踏み込んでラップした「Ugly Boy」は素晴らしいラヴ・ソング。メガドライブのゲーム『ベア・ナックル 2(Streets of Rage 2)』で使われていた「Expander」をサンプリングした「Happy Go Sucky Fucky」で相変わらずの日本好きなところも見せてくれる。セルジュ・ゲンズブールの「海、セックスそして太陽」を引用した「Sex」や、エミール・クストリッツァの映画『黒猫・白猫ネタの「Pitbull Terrier」などでのセンスも超冴えまくり。


アルバム・タイトルの『Donker Mag』は英語で「Dark Power」を意味するアフリカーンス語で、ここから感じられるのは「はみ出し者であることの気概」を絶えず表現し続けてきた彼等の強い意地と意志だ。濃密な愛と憎しみと悪意とユーモアとポップネスをゲロと一緒に吐き出した文句なしの傑作。ちなみに本作は全米アルバム・チャートで37位まで上昇。もうこのまま世界制覇しちゃってくれよ。南アフリカの希望の星だ。全16曲50分。