2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しました

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない


Fiona Apple/The Idler Wheel...


★★★★



Regina Spektor/11:11


★★★


フィオナ・アップルレジーナ・スペクターがデビュー当初によく比較対象とされていたアーティストだが、ほぼ同時期に発売された2人の新作を聴き比べてみると、レコーディング・アーティストとしての個性の違いが手に取るように分かって非常に面白かった。2人とも歌声を自在に操るプログレッシヴなピアノ弾き語り系女性シンガー・ソングライターということで音楽性が非常に近いものの、レジーナは自身の高いポテンシャルを平易なポップ・ソングに落とし込もうとし続けているのに対して、フィオナはそのポテンシャルを生々しく刻み込むことによって「孤高」の存在への道をひた走っているという。


ジーナとフィオナの共通点として、2人ともビートルズの名カヴァーを残している(レジーナは「Real Love」、フィオナは「Across The Universe」)というのがあるんだが、2人のこうした個性/キャリアの違いは、要するにジーナの方がビートリーな成分が濃いということなのだと思う。ビートルズの大きな特徴として、音楽的な実験/革新が、(ごく一部を除いて)どれも最終的には平易なポップ・ソングの一要素として落とし込まれていたという点、決して「孤高」の存在にはならなかった(「リンゴすったー」)という点が挙げられるわけで、レジーナはそこにどこまでも忠実なのだと思う。まあ「『Rubber Soul』が私の人生を変えた」と公言している人だしね。おいら個人の好みからしても、やはりレジーナの作品の人懐っこさの方に惹かれてしまうな、と。というかフィオナ・アップル的なあり方に対しては、どうしても「2つでじゅうぶんですよ!」(『Tidal』と『When The Pawn...』)という気分になってしまうんですよ。今回の新作も凄い内容であることは分かるんだが、こういうのはできれば音盤よりもライヴで体験したい。


ちなみに、レジーナ・スペクター作品でそういうフィオナ・アップル的な「凄み」を感じてみたい人には、彼女のデビュー・アルバムである『11:11』を聴いてみることをお勧めする。




↑まあ色々書いたけど、フィオナ・アップルの「Paper Bag」(『When The Pawn...』収録)は名曲だよね。ポール・トーマス・アンダーソンが監督したPVも素晴らしい。映画『ブライズメイズ』でこの曲がフィーチャーされていたのも記憶に新しいところ。というかフィオナはポール・トーマス・アンダーソンの元カノで、花嫁役のマヤ・ルドルフはポール・トーマス・アンダーソンの嫁なわけで、『ブライズメイズ』ってPTAの影がちらつきまくる作品なんだよな。