2024年4月6日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.27」を開催します。今回はケン・ローチの最高傑作の一つである大作『石炭の値打ち』の前後編を一挙に日本初上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しました

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない


The Twistaroos/Twisted!


★★★★


先月末の来日公演も素晴らしかったヤム・ヤムズの別ユニットのデビュー・アルバム。普段のバンド活動では小出しにしているオールディーズ趣味を前面に押し出した作りで、要するにXTCにおけるデュークス・オブ・ストラスフィアとか、ボーイズにおけるヨブスみたいなもんだ。最も近いといえるのはグリーン・デイにおけるフォックスボロ・ホットタブスだろうか。


収録曲はオリジナルとカヴァーが半分づつ。リード・ヴォーカルの配分はヴィべケが10曲、モーテンが4曲となっていて、ヤムヤムズの時に比べるとヴィベケを大きくフィーチャー(だからジャケットにも大きく写っているというわけだ)。彼女は歌い上げ系の古いタイプのヴォーカリストなので使い方がなかなか難しいと思うんだが、こういう50年代〜60年代風なロックンロール色の濃い楽曲群ではそれがうまくハマっている。個人的には(ズーイー・デシャネルもお気に入りの)ワンダ・ジャクソンを想起したりもした。ちなみにヴィベケのソロ・アルバム『World Famous Hat Trick』は本作とは趣向の異なるブロンディ風味な傑作なのでこちらも要チェックですぞ。


本作を聴いてはっきりと分かるのは、ツイスタルーズもといヤム・ヤムズのダンパ・バンドとしての基礎体力の高さだ。先日の来日公演の底抜けな楽しさはこうしたところに裏打ちされていたわけですな。カヴァーの選曲も、エタ・ジェイムズの「Tough Lover」やトム・ジョーンズの「Chills And Fever」(オリジナルはロニー・ラヴ)などの有名どころを押さえつつ、デイヴィ・ジョーンズモンキーズのメンバーとは別人)の「The Chase」を引っ張り出してくる辺りがアメリカやイギリスのバンドにはない気の利いたセンスで楽しい(というか物凄く日本人っぽい)。全14曲33分。